チャーンビール Chang classic beer

タイでナンバーワン人気のビール

チャーンビール Chang classic beer

タイでは、あのシンハービールを上回るナンバーワンの消費量を誇るのがチャーンビール。

東南アジアのビールって軽くていくらでも飲める印象があって、チャーンビールなんてその代表なんじゃないの? と思ってたりするのですが実際はどうでしょう。

こういうビールは炒め物や揚げ物と一緒に食べたいけど、手元に貼るのはミックスナッツと煮干し。

これじゃあ正確な評価ができないですよね。

おつまみもしっかり検討するよう、スタッフに直談判してみます。

一般的なクラフトビールは、その値段がネックになりますが、さすがタイの一般大衆向けのチャーンビール、国内でも300円程度で購入できます。これなら普段使いのビールとしてもいいですね。

特にこれからの暑いシーズンにはグビグビ飲めちゃうと思います。

やはりスパイシーな食べ物と合わせたくなる

チャーンビール Chang classic beer

グラスに注ぐと色合いはやはり少し薄めで南国のビールらしさがあります。

そして少し癖のある香りが感じられます、麦の香りでしょうか。

飲んでみると確かに軽めですが、しっかり味わいも感じられるし、事前のイメージ通り料理と一緒に食べたいと思いました。特にスパイシーフードや炒め物の味を引き立たせてくれそう。

価格帯的にも国産ビールと競争できますが、日本人が抵抗なく飲める味わいですね。

沖縄料理や台湾料理とも合いそうなので、オリオンビールが最も脅威に感じてるかもしれません。

南国の人たちは汗をかきながらチャーンビールを飲んでるんだろうなと想像すると、さらに喉を潤したくなったのでもう1本空けちゃおうかな。

Amazonで購入する 楽天市場で購入する

チャーンビール Chang classic beer

チャーンビール Chang classic beer
原産国 タイ タイ
度数 5%
原料 麦芽ホップ
分類 ピルスナー
内容量 320ml
Amazonで購入する 楽天市場で購入する